シン東小学校がスタートしました!!

「相手の気持ちを理解しようとする人」を目指します。みんなで温かい声をかけあって、すてきなシン東小学校をつくっていきましょう。

「みんな仲間」が合言葉です♪

新着記事

  • やってみよう!

    6年生の家庭科「衣服の手入れで快適に」の学習です。今回は、手洗いでの洗濯に挑戦!自分がはいていたくつ下を手洗いしました。「手洗いって、大変なんだな。」とつぶやきながらも、真剣に活動していた6年生です。...

    2025/09/08

    6年生

  • 聞いて!

    6年生の算数「ならべ方と組み合わせ方」の学習です。「4クラスでドッジボール大会をやったら、全部で何試合なんだ?」自分の考えを、図を使って説明しています。

    2025/09/08

    6年生

  • 将来の自分

    6年生図工「将来の自分」です。紙粘土で肉付けをしながら、将来の自分をイメージして作品を作っています。紙粘土の触感を「むにむにしている!」と表現していました。完成まで、あと3時間だそうです。

    2025/09/08

    6年生

  • タブレット!

    1年生、タブレットをひらいて、算数の問題に挑戦!楽しみながら、操作方法もまなんでいます☺

    2025/09/04

    1年生

  • 主語とじゅつ語

    3年生の国語で「主語とじゅつ語」のお勉強。どれが主語かな??みんなで考えます。

    2025/09/04

    3年生

  • 準備を進めています!

    10月の修学旅行に向けて、班ごとに話し合いを進めています。東京スカイツリーでは、どんな経験ができるかな?どんなお土産を買おうかな?笑顔あふれる話し合いとなりました。

    2025/09/04

    6年生

  • 大きくなったよ

    2年生は、身体測定中です。心の健康についてお勉強しています☺

    2025/09/04

    2年生

  • 準備スタート!

    6年生のろうかに、こんな掲示物がありました。「最初で最後の修学旅行を楽しみまSIX!」修学旅行のスローガンですね。10月の修学旅行に向けて、準備がスタートしたようです。スローガン達成を目指して、準備か...

    2025/09/03

    6年生

  • 将来の自分

    6年生の図工「将来の自分」です。大人になったら、こんなことをしてみたい!こんな職業に就きたい!そんな思いをこめて、制作活動に取り組んでいます。

    2025/09/03

    6年生

  • ベルマーク整理

    今回も、サポーターと委員会の子どもと一緒に活動しました。スーパーのベルマーク回収BOXでは、地域の方々から多くの協力をいだいてています。ありがとうございます。溜まったベルマークをどう活用するか、子ども...

    2025/09/02

    コミュニティスクール

新着配布文書

予定

  • 身体測定いずみ

    2025年9月8日 (月)

  • 引き落とし日

    2025年9月10日 (水)

  • 図書整備ボランティア

    2025年9月12日 (金)